fc2ブログ

性なる夜・・ではないけどいいクリスマスイブだった

さてさて、こんな時間にブログ更新してることからもお察しの通り、性なる夜ではありません笑

でも、いいクリスマスイブを過ごせました。


出だしはかなりグダグダでしたけどね・・

当初行こうとしてたところの入場券が朝10時過ぎには売り切れてたり、仕事もじゃっかんおしてしまって1時間くらい出発遅れたり・・


結局クリスマスムードがほぼない街でエスニック料理を食べまくるっていうクリスマス笑


サプライズのプレゼント渡して、「なになにこれーー」っていう反応もらってるときに会社からの電話が鳴って、とっさに出ちゃう社畜っぷり・・笑


でも、プレゼントすごい喜んでくれたからそれでもう十分満足です。
彼女の反応みたときに思わずなぜか泣きそうになっちゃいました。


ずっと幸せにしていくよ!
そのためにも俺、もっと頑張るね。


明日楽しみだなーーー。

以上、自己満足日記でした笑
スポンサーサイト



クリスマスプレゼント買ってきた

さてさて、クリスマスプレゼント買ってきましたよ。


前の記事にダイエット関連?みたいなこと書いてましたが、店舗で実際に観て、おなかすいたからつけ麺食べて、優柔不断な僕はコーヒーを飲みながらちらちら下調べした結果、全く関係のないものを購入しちゃいました!


予算からも大幅オーバーですが・・
しかもかなり自分にとってはうとい分野のプレゼントです・・
すごいドキドキです。。


気に入ってくれるといいな。

明日渡します!


何を買ったかは2人だけの秘密〜〜笑


早起きしすぎで眠気もちらちら襲ってきてるので、とりあえず今日はもう更新しません。

ではまた!

【デート】プランニングと思い出共有方法

そろそろ外出したいのですが、洗濯機がまだ終わらないのでもう一個記事投下します。

さてさて、みなさんデートのプランをたてたり、デートで撮った写真ってどうしてますか?

僕のやり方を簡単にご紹介します。


1.デートプランの立て方 〜その1〜

まぁこれはいたって普通ですが、行きたいところの情報を集めるだけです。基本はインターネット検索ですが、それぞれが過去行って「美味しかった」「楽しかった」ところに改めて2人で行ってみたり。あとは、同僚がどこそこ行ったーとか会話しているのを盗み聞きして後で調べたり笑、FBの知り合いの美味しそうな写真見て、どこのお店なのかコメントで聞いてみた
り。

ただ、情報はいっぱい集まっても、忘れちゃったりしちゃう訳で、それを避けるために、GoogleDriveのスプレッドシートを利用して、行きたいところリストを作っています。これは彼女とも共有していて、2人でそれぞれ好きなように編集したりできます。


2.デートプランの立て方 〜その2〜

旅行や、普段のデートでも行きたい所がいっぱいあるような場合。移動のことも考えたりで距離感が重要だったりもするので、そんな場合は、僕はGoogleMapのマイマップ機能を使います。

マイマップとは、Googleのアカウントさえ持っていれば自由にGoogleMapをカスタマイズ・共有できる機能です。

とりあえず2人で行きたいところを地図にピンをたてまくって、移動時間や周りやすさなんかを話し合って、取捨選択する感じで使います。


ちょっと残念なのは、地図の操作が必要なのでPCが必要なこと、そして、マイマップがスマートフォンのGoogleMapアプリに対応していないことです。(スマホのWEB版GoogleMapには対応しています。)

地図上にあらかじめ目的地を設定しているので、ルート検索にも使えなかなか便利です。

初めての2人での旅行で、僕の思いつきでこの機能を使ってみたのですが、結構好評でした☆


3.デートの思い出共有

写真を撮られるのが苦手な僕ですが、彼女は僕の写真を撮るのが好きらしく、同じような構図の写真をいっぱい撮られます笑
僕も撮られるのに慣れてきて、かつ、写真を撮る側にまわるのもなかなか楽しいと気付き、1回デートするだけで大量の写真をお互い撮るようになっています。

そんな無数の写真達の管理ですが、これまたGoogleDriveを活用し、じゃんじゃんアップロードしています。色々思い出にもなるので、デートごとにフォルダを作り、フォルダ名に日付と場所を入れ、そのなかに写真をつっこみます。

スマホアプリもあるので、スマホで撮った写真はすぐあげちゃっています。

もちろんそのフォルダは2人で共有していて、僕は会社の喫煙時、彼女は仕事が一息ついたときなんかに共有写真をみてニヤニヤしています笑

2人の交際は公にはなっていないので、FBなどのSNSにあげるわけにもいかず、共有範囲の設定とかも漏れそうで怖いよね、ってことで、GoogleDriveに落ち着いています。もともとはpicasaを使うつもりだったのですが、Google+とどうやら連携していて、その辺からも漏れそうなのでやめました。

そして、写真だけじゃなくて思い出に、GoogleDriveのドキュメント(ワードっぽいの)を使ってそのデートのメモを書いてみたりして、これもまたあとで読んでニマニマするのに役立っています笑


以上3点、僕のデートプランの立て方・思い出共有方法でした!


いやー、Googleさまさまですね・・。
スマホアプリで、カップル専用アプリなんてのもあるみたいですが、どうも不要な機能が多すぎたりしてごちゃごちゃしてる感が強かったり、登録時に電話番号の登録求められたり怪しいし(しかも韓国製だし・・・)、今はこれで十分かなぁと。

もっとシンプルなアプリを作ったりしたらヒットするかな?なんて考えたりしてますが、まだ理想の形が自分の中で整理できていません。


話がそれてしまいましたが、Googleはデートにも結構便利なので、みなさん使ってみては?!
そして、デートの達人の方がいらっしゃれば、ぜひ色々と教えてください笑

洗濯機が停まったようなので、干して、でかけてきまーす。

それでは!

彼女へのクリスマスプレゼントを考える

昨晩早く寝てしまって、4時頃から目覚めてしまい悶々としています。
どうも貧乏プログラマです。


せっかくの早起きだし、午前中は徹底的に掃除!
午後はおでかけ!

そんな感じでいこうかと思います。


とかいいつつ、途中で寝ちゃったり(すでに眠い)、PC触りだしたりしちゃって目標未達になることが多々なのですが・・


今日こそは。


さて、先日クリスマスデートはしてきましたが、彼女にプレゼントは渡していません。

プレゼントってあげるもんなんだよね?

彼女日照りが長かったのでその辺の感覚(?)がよくわかりません笑

あげるとしても、何がいい?値段帯は?


色々ネットをみていてだいたいアタリはつけてるんですが、実際にこの目で見て、彼女のこと思い出しつつ妄想し笑、決めちゃいたいと思います。

最近飲み会が多かったり、疲れているせいかどか食いしちゃったみたいなことを言ってて、体重が増えてきているみたいなんで、ダイエット系なのかなぁ・・

いやー、ベタだよなーー。
でもネタに走りすぎるのもなーー。

しかもそんなに高価なものは買えない!

なんていう葛藤です笑


百聞は一見にしかず、なので色々観てきます☆


みなさんはどんなプレゼントを考えているのでしょうか?
よかったらコメントください☆

See you~~(別にテンションは高くない)

社内恋愛ってどうなんだろう

お風呂のお湯ためをしている間にブログ更新。


2013年も残すところわずか、昨日は正月事始めの日でしたので、
そろそろ大掃除にでも着手しようと思いつつ、相変わらず腰が重く現実逃避。。
4年強住んでるこの家、大掃除らしいものはほぼしたことがないし、
家をきれいにすると気分も変わりきっと運気も向上するんじゃないか?と思い、

今年はしっかりやります!今日から!


さて、以前の投稿でも書いていますが、僕は社内の同僚とおつきあいをしています。


社内の彼女、年上の彼女っていうキーワードは僕の中で結構大きく、
今回は社内の彼女(社内恋愛)について書いてみたいと思います。


僕のつとめている会社は結構仕事が忙しいためか、それなりに社内のカップルが存在します。
先輩も後輩も、挙げ句の果てには新卒君まで。


今の彼女ができるまでは、そもそも彼女なんて特に欲しくないや、と思っていたのもありますが、
「よく社内で付き合うよなー」「色々面倒なんじゃないの?」と、どちらかというと社内恋愛には
否定的でした。

やっぱり仕事の自分とプライベートな自分は違うだろうし、それは彼女もしかり。
違った面を見て好きな気持ちがなえることもあるでしょう。


また、一緒に仕事をすることになったとして、仕事は仕事、私情をはさまずちゃんと仕事できるんだろうか?


社内恋愛が社内でおおやけになった場合、周りの人は気を使って対応がかわっちゃうんじゃないか?
※僕のつとめている会社は、社内で結婚して2人が同じ部署の場合、男女のどちらかが別に部署に
 異動する、という習わしがあります笑


まぁそんなことを考えていました。



実際に付き合ってみてどうだったか?

そもそも好きになっちゃえば、そんな社内恋愛考なんてどうでもよくなります笑

プライベートな彼女をほとんど知らずに、2回くらいちょっと二人で遊んで告白しました。


微妙なのろけはさておき。。


実際に付き合ってみてどうだったか?(仕切り直し)

○ 僕たちカップルは同じ部署で席も近いので、お互いの状況が把握しやすく
 もろもろのペースがあわせやすいです。

疲れてるのかな?
今日は元気そうだなー。
ちょっと余裕ありそうだし仕事帰りにご飯でも誘ってみるかー。
しょうもないネタをLINEで送ってみたり笑(彼女タイピングの音が特徴的で、エンターキーを
たたいたっぽい音が聞こえたら、僕のスマホがバイブしてにやけます笑)


○ 仕事場で毎日会えるので幸せです。

今日は会社いきたくないなー、みたいな日って少なからずとも1回はみなさん経験されていると思いますが、
職場で彼女に会えると思うだけで、そんな気持ちは吹き飛んでいきます。

付き合って日がまだ浅いから、いずれそんなことなくなるんじゃないの?なんていう意見もあるかと思いますが、
そうなったら多分もう好きでもないんでしょうね・・

付き合った当初は、彼女結構恥ずかしがり屋らしく、仕事の話をするだけなのに顔赤らめてたり、
目が泳いでたり、ちょっと挙動不審だったり・・かわいかったなぁ笑

今は多少落ち着いているのもの、別に気分がなえてる訳でもなく、社内で付き合っていることに慣れて、
挙動不審は少なめです。

とりあえず幸せなんです!笑


△ 仕事に私情を持ち込んでしまう。

同じシステムのアプリ/インフラ担当のため、二人でのMTGは週に1回はあります。
あまり外から見えないMTGルームのため、まぁ多少いちゃいty・・

仕事の話からそれて、次のデートで行く店調べちゃったり・・もしますが、
ちゃんと仕事の話も進めます。

二人ともやるときはやるタイプなので、多少仕事効率っていう視点でいうとよくないかもしれませんが、
問題ない範囲かと。

あと、仕事とプライベートで考え方に大きくずれがないようで(基本的な考え方は変わらない)、
私情を持ち込んだところで大きな影響は今のところないかなぁと。


× 社内恋愛がばれるリスクが非常に高い

彼女も言っていましたが、僕はお付き合いする中で他の人がそこに介入するのをとても嫌う性格です。
外からカップルとしてみられてなにかしらの感情を抱かれるのも好きではないし、ましてや
何かしらの口出しされるのがとてもいやです。

好きなんだからほっとけよ!っていう笑

もともと僕の方が入社は先で職場的な意味では僕が先輩、年齢的には彼女が先輩で、基本年功序列は守る方なので彼女に対してずっと敬語を話しており、彼女も職場の後輩という意識が強かったのか、僕に対してずっと敬語でした。

一緒に仕事をするようになって、多少くだけてきてはいましたが、基本は敬語。

でも、付き合うようになって、まずはプライベートでタメ口で話すようになり・・、
だんだんその癖が会社でも見え隠れし始め・・なんか不自然に敬語で言い直してみたり笑

お付き合い始めたてのころはうまくコントロールできていましたが、今となってはだいぶくだけてきていて、たまに二人で反省会やってます。

また、一緒に帰るときも時間差でオフィスでたりしてはいるものの・・
先にでた方を待たせる訳にも行かないので、5分とか10分の差ででたりするわけですが、
ハタからみたら、なんか勘づくんじゃないかな・・とも思います。

二人とも基本帰りが遅いので、あまりそういった状況を見ている人が少ないのが幸いして、
まだばれてはないだろうなぁと。

僕個人としては、ばれる・ばれない、のスリリングな感覚が好きです笑
でも、ばれるのはやだなー、と。

お互いばれたくない!って言ってるのに、結構オフィス内でツンツンしてきたりして、
馬鹿だなー、かわいいーなーって思って、頭の中がお花畑状態です笑


とまぁ社内恋愛についてバラバラと書いてみました。

なんだろう、社内だからどうこう、って特に恋愛においては関係ないですよね。
(こんな長文書いておいてこんな結論で申し訳ないですが・・)

でもやっぱり、常に近くにいて、お互いを見れる状況で、互いに空気を読める状態ってのは、
この上ないメリットだと思います。

同棲とかしても同じなのかもしれないですが、一日の大半は仕事をしているわけで、
その仕事場での姿/様子=相手の本来の姿/様子、だといっても過言ではないと思います。

ちゃんと僕が彼女の空気を読めてるのか?それはわからないですけどね・・笑

デメリットみたいなのを何個か書きましたが、このメリットの前では小さなものですね。


そして、告白してからの2ヶ月間を振り返り始めて頭の中がお花畑で、まとめの言葉が思いつかないよ!

お風呂のお湯たまったので、お風呂入ってきます(逃走)笑
プロフィール

kitaroh

Author:kitaroh
仕事の話、貧乏脱出計画、彼女との話、たまにITな話なんかも絡めて徒然なるままに。

スポンサードリンク
最新記事
PR
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Ranking
日本ブログ村Ranking
zenback
バレンタインギフトにいかが?!
スポンサードリンク
日本ブログ村リンク
PR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
PVランキング